背景・文字色変更

文字サイズ

標 準 特 大

動画でわかる感染対策
MOVIE

誰にでも簡単にできる感染対策から、専門的なことまで、
わかりやすく動画にまとめました!ぜひご覧ください。

  • PPEの着脱方法

    感染防護具は、血液・体液・分泌物・粘膜・排泄物などで汚染される危険のある場合に使用します。
    リスクを見極めて何を使用するのかを判断し、必要な資器材を選択しましょう。

    適切に着脱しなかった場合、期待される効果が十分に得られないだけでなく、汚染を拡大する可能性があるため、適切な着脱方法を習得する必要があります。

    字幕付き動画を再生する
  • 効果的な消毒方法

    せっかく消毒薬を使っているのに、その使用方法によっては効果が半減することもあります。
    消毒は、使用するタイミングと濃度が重要です。

    手指消毒薬は、事務室やスタッフステーションの入口、玄関の外履きを履き替えた後に設置するなど、動線を考えた設置場所を検討してください。
    また、手指消毒薬の設置後は定位置に固定し、開封時には「開封日」と「使用期限」を容器に記入して使用量を確認するようにしましょう。

    字幕付き動画を再生する
  • 感染症予防対策

    感染症は、種類によっては感染した本人がそのことに気づかぬまま、手に付着した病原体を他者につけるなど、媒介者になってしまう場合があります。

    そのため、自分が感染しない、患者・利用者を感染させない、職場の仲間に感染させないことを心がけましょう。
    また、施設内での感染拡大を防ぐために、事務所・休憩室・更衣室での感染対策を守りましょう。

    字幕付き動画を再生する
  • 手指消毒と手洗い

    皆さんは手洗いをきちんと行っていますか?
    手や指についた病原微生物(細菌・ウイルス等)の対策は、洗い流すことが最も重要です。

    人が感染する要因の多くは、手に付着した病原微生物が物品に付着し、そこからまた手を介して鼻や口、目から体内に入ることです。
    日常の感染対策として、手洗いや手指消毒などの手指衛生を心がけることで、自分自身を病原微生物から守り、また感染症の拡大を防止することにもつながります。

    字幕付き動画を再生する

私たちSICTが、定期的に対策動画をあげていきます!
Youtubeの公式ページも、ぜひご覧ください。

Youtube公式ページへ